2017.09.15
ぺんたの全国おみやげ探し①大阪

子どもも大喜び!『とびばこパン』

ある日、ペンギン飛行機製作所の所員たちが会議をしていると、会議室のドアをペチペチとノックする音がしました。入ってきたのは、なんだか興奮した様子のぺんたでした。
──
あっ! ぺんた、どうしたの?
ぺんた
きいてきいてぇ~! 「おみやげ大使」のはじめてのおしごとに行ってきたよぉ〜!
──
おっ! 甲斐みのりさんに任命してもらったやつだね。
(『達人に聞いた!おみやげで人を幸せにする方法』)
ぺんた
うん! ぺんたもね、みのりおねえさんみたいに、かわいいおみやげでみんなによろこんでもらいたいの。「うれしい」を全国にはいたつするんだぁ~。
──
いいねえ! おみやげって、もらうとすっごくうれしいもんね。それで記念すべきおみやげ紹介の1回目は、どこに行ってきたの?
ぺんた
大阪やねん!
──
おお! 大阪! 遠かったでしょ?
ぺんた
せやせや! ぺんた、とべるからへいきやねん!
──
(エセ関西弁まで習得してきてる……)そうだよね。ペンギン飛行機で飛べるようになったもんねぇ。それで、なんのおみやげを買ってきてくれたの?
ぺんた
これだよぉ〜!!
──
開けていい?
ぺんた
もちろん! はやくあけてぇ〜。
──
(開けてみて)わあああ、かわいい!!!!
見て楽しい、食べておいしい驚きが!『とびばこパン』
──
すごい! とびばこ型のパンだ! こんなのはじめて見た!
ぺんた
すごいでしょお! みのりおねえさんにおしえてもらった『とびばこパン』だよ! ……ねえ、おしえてほしいんだけど……
──
ん、なに?
ぺんた
「とびばこ」ってなあに? このはこも、空をとぶの?
──
ふふふ。とびばこ、知らないよね。とびばこは、人間の子どもたちが体育って授業で使うものなの。えーっと、上に手をついて、ピョンって跳びこえるんだけど……(もごもご)
ぺんた
ぺんたもやってみたい!
──
う、うん……ぺんたは足が短いから、とびばこはできないかもね……。えっと、そんなことより、おみやげをありがとうね、ぺんた。うれしいよ。
ぺんた
うれしい?
──
うん、とってもうれしい!!
ぺんた
やったぁ~!! ぺんた、もっとおみやげ集めてくる!!
──
えっ!! ぺんたも一緒に食べ……

所員が言い終わる前に、ぺんたはつぎの「かわいいおみやげ」を探しに、飛んで行ってしまいました。“空とぶぺんた”の、全国おみやげ探し。つぎはどんなおみやげを届けてくれるのでしょうか? ぜひぜひお楽しみに!

とびばこパン
やさしい甘さが感じられる天然酵母のパン。元グラフィックデザイナーの店主が、息子さんの体操教室を見学していたときにこの形を思いついたそう。密度が高くてきめ細かいカステラのような食感。ほんのり甘くふわっと美味。食べるときはぜひ、1枚ずつスライスして。とびばこ3段の「ミニとびばこパン」やクリームや餡が入ったものもあって、こちらもちょっとしたおみやげに。

○品名:とびばこパン
○店名:Pain de Singe
○1個の価格:本体310円
○住所:大阪府堺市西区津久野町1−8−15
○電話番号:072−320−7257
○お取り寄せ:可(※電話注文のみ)
おみやげを選んでくれた人

甲斐みのり(かい・みのり)さん

文筆家。お茶どころ、静岡の生まれ。“出張族”の父の影響で、幼いころから各地の「おみやげ」に魅せられる。大学卒業後、「ご当地ならではのおみやげ」を極めるべく全国行脚をスタート。雑誌などへの執筆活動を経て、現在はエッセイストとして活躍。「手みやげ」や「まち歩き」をテーマにしたカルチャースクールの講師も務める。著書に『(文庫)全国かわいいおみやげ』などがある。
*本記事のおみやげに関する内容は、『(文庫)全国かわいいおみやげ』より転載しています。内容は、2016年12月1日時点のものです。最新情報は各店舗にお問い合わせください。
撮影 : 野中弥真人(おみやげ) / 鈴木江実子(ぺんた、本)
この連載の一覧へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加